スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
JUGEMテーマ:わんこ
JUGEMテーマ:わんこ
秋田犬基準(審査基準)
1.本質とその表現――沈毅にして威厳を備え悍威に富み、忠順にして素朴の感あり、地味な中に品位を持ち、感覚鋭敏にして拳措重厚敏活共に備う。 |
1.外貌――体躯均斉を得、骨格緊密にして、筋、腱、靭共に発達し、皮膚弛緩なく牡牝の表示判然とし、牡は体高体長の比100対110にして牝は牡より体長稍長し、体高牡66.7糎(2尺糎2寸)牝60.6(2尺)とし上下各3.03糎(1寸)迄を可とす。体高胸深の比を略2対1とす。 |
1.頚――頸部太く逞しく、皮膚弛緩なく適度に起立す。 |
1.頭――頭骨太にして頭蓋の頂き稍平、額広く、皺なく、明らかなる縦溝と適度の落ち込みあり頬部よく発達し張る。 |
1.耳――稍小さく厚く三角形にして適度に前傾し、耳直線にして緊乎として立ち、耳の間隔は適当なる広さを有す。 |
1.眼――稍三角形にして深く、外眦上がり虹彩濃茶褐色を呈し眼は適度の間隔を有す。 |
1.口吻・鼻――鼻梁直にして、吻充実し、基は太く先は細く尖らず、鼻鏡緊り唇良く引緊る。 |
1.歯・牙――歯牙強靭にして、咬み合わせ正しい。 |
1.胸腹――胸深くして肋骨良く張り、前胸発達し、腹部適度に引緊る。 |
1.背腰――背線直にして、腰強靭なり。 |
1.前肢――前肢は肩胛上膊適度なる角度を持ち良く発達し、肘付良く、前膊直にして太く強く、繋少し傾斜し、趾円大きく、厚味を有し緊握す。 |
1.後肢――後肢は良く発達し、強靭にして力強く踏ん張り、飛節適度の角度を持ち、弾捷力に富み、趾厚味を有し緊握す。 |
1.尾――太くて力強く巻き、長さは略飛節迄とし、巻型は左巻、右巻、太鼓巻、二重巻とす。 |
1.被毛――毛剛直にして、下に綿毛密生し、キ甲部、臀部称長く、尾毛他部より長し。 |
1.毛色――白、赤、胡麻、虎。 |
減点項目
1.後天的損傷及び著しく栄養管理不良のもの。 |
1.秋田犬として好ましからざる毛色。 |
1.体色に副わぬ虹彩著しく淡きもの。 |
1.欠歯、乱歯及び切端咬合。 |
1.舌斑 |
1.特に性質軟弱なもの(臆病、軽佻)及び狂暴性のもの。 |
1.その他秋田犬として特長乏しいもの。 |
失格項目
1.先天的に耳立たざるもの。 |
1.先天的に尾巻かざるもの。 |
1.先天的に著しく短毛及び長毛。 |
1.著しく下顎突出及び下顎後退し、噛み合わせ不正なもの。 |
1.体色に副わざる鼻色(白は赤鼻を許容す) |
1.陰睾 |
1.その他秋田犬の特徴を欠くもの。 |
日本
コンパニオン・ドッグ
アメリカン・アキタの当初の歴史は秋田の歴史と全く同一である。
秋田地方では1603年以降、秋田マタギ犬(中型・熊猟犬)が
闘犬用の犬として用いられた。
1868年以降は秋田マタギと土佐(四国にドイツ・ポインター、
セント・バーナード、グレート・デーンを交雑させて作出)や
マスティフとの交雑が行われ、大型化したがスピッツ・タイプの特徴は失われた。
1908年に闘犬禁止令が出されたが、大型日本犬として改良保存が図られ、
その結果、1931年に9頭の優秀犬が天然記念物の指定を受けた。しかし、
第2次世界大戦(1939年〜1945年)中は軍用犬のジャーマン・シェパード・ドッグ
以外の犬には捕獲命令が出されたので、その捕獲を逃れる目的で秋田に
ジャーマン・シェパード・ドッグを交配した為に、益々、交雑が進んでしまった。
終戦(1945年)後の秋田の状況は、数は激減し、
タイプも1.マタギ秋田、2.闘犬秋田、3.シェパード秋田の
異なる3タイプが存在し、混迷を呈していた。
まず、終戦(1945年)後の秋田復活発展の過程においては出羽系の金剛号が
一時的ではあるが全盛となり、占領軍として日本に進駐した関係者たちが、
マスティフやジャーマン・シェパード・ドッグが色濃く残る出羽系のタイプのものを
多数アメリカに持ち帰った。
賢く異なる環境に適応する能力を持つこの系統はアメリカ国内の繁殖者を魅了し、
繁殖者の数も人気も共に上昇し、発展していった。
アキタ・クラブ・オブ・アメリカは1956年に設立され、1972年10月には
この犬種のアメリカン・ケネル・クラブ(AKC)の犬籍簿への登録及び
ショーへの出陳が許可される正規の地位が認められた。しかし、
この年代AKCはJKC(ジャパン・ケネル・クラブ)との血統証書の相互承認が
なされていなかった為、日本からの新しい血液の交流を図る事が出来ず、
1955年頃の犬質、タイプのまま固定化され、同年代に原産国日本での
マタギ秋田を使っての改良繁殖とは異なった道を歩み、アメリカ独自のタイプとして発展した。
がっしりとした骨太の体躯で、均整がとれ重厚味があり、骨に重量感がある大型犬である。
頭部は広く、やや三角形に近い。マズルは深く、目は比較的小さい。直立耳は前傾し、
顎の後部のラインに連なっており、本犬種の特徴となっている。
優しく人なつこい。機敏で反応がよく威厳があり、従順かつ勇敢である。
レッド、フォーン、ホワイトなどのさまざまな色。
さらにはピントーやブリンドルも存在する。
色は精彩を放ち、鮮明であり、マスク又はブレーズのあるなしにかかわらず、
マーキング(斑)はバランスがとれている。毛色がホワイトの犬(単色)にはマスクはなし。
ピントーは地が白で、頭部及びボディの1/3以上に均等で大きなパッチ(斑)がある。
下毛と上毛と色が違うことがある。
体高 牡:66〜71cm 牝:61〜66cm
JUGEMテーマ:わんこ
初めて仔犬があなたの家に来たら
知らない家、知らない人の家に来て
自分の母犬が居ない不安から気持ちが
しずんでいます。
そんな仔犬を可愛いかrと家族中で
触られ、構われることは仔犬は精神的に
体力的にも疲れて具合が悪くなってしまいます。
抱くのはなれてからで、初日はサークルの中で
静かに休ませあげましょう。
サークルの中で過ごさせます。
トイレ、飲み水、食事もサークルの中で
生活が出来ることが理想的です。
仔犬があなたのお家の環境になれてくると
仔犬自ら、あなたや家族の人へ近寄ってきす。
そうなってくれば、抱いてあげることなど
スキンシップをすこしずつしていきましょう。
■仔犬のトイレのしつけ
子犬が家に来たら室内で放す前に
まずは、最初におトイレと決めた場所に
連れて行きます。
まだ、お外に出せない月例の仔犬
ワクチンの済んでいない場合はお外の
地面を踏ませてはいけません。
他所の犬に近寄らせることも避けましょう。
ですので、室内の中でトイレシーツを
敷いてその上で済ませることを教えます。
サークルなどの一部にトイレトレーを設置し
失敗しても大丈夫なように、トレー以外の所にも
トイレシーツを敷くと良いでしょう。
◆ケージ(寝床)とトイレがセットできるこういうものも参考例
アイリスペットcomより出典
https://gyazo.com/fe7042127b57ce1cc5dc43aa0658c5a2
または室内のどこかにトイレトレーを設置し
その場に行って済ませるように最初は
トイレに抱いて連れて行きオシッコをさせます。
最初から成功するとは限りません。
おトイレシーツの上がおトイレと教えられて
来ている仔犬ならば、シーツはオシッコをして